交通安全教室
安全運転の功績が認められ、学校などの交通安全教育にも参加しています。 幼い子供たちの交通事故の原因のひとつとして、基本的な交通ルールの教育、訓練の不足が指摘されています。
このため、保育園・幼稚園・小学校での交通安全教室を定期的に実施し、幼い子供たちに車社会に順応する知識を身につけてもらい、 子供を通じて各家庭に意識の向上を図ってもらうことを目指しています。
定期的な乗務員指導
全車両にデジタルタコグラフを装備し、ドライバーの動態を元に指導を実施しております。さらに運送品質の向上に努め、お客様に最良のサービスをご提供するため、お客様のお荷物を安全にお届けするだけでなく、お客様に最大限満足していただくために、社員のマナーも向上していく取り組みを続けています。
Gマーク制度(貨物自動車運送事業安全性評価事業)
Gマーク制度は全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である社団法人全日本トラック協会による、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。
トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価する制度であり、一定の基準をクリアした事業所に認定されています。当社では全営業所において取得しています。
グリーンエコプロジェクト
継続的なエコドライブ活動を推進し、CO2排出量の削減および燃費向上に伴うコスト削減や事故防止等に向けた取り組み「グリーンエコプロジェクト」に参加しています。
『グリーン・エコプロジェクト』は「走行管理表」に給油量と走行距離を記入していくことからはじまります。車両ごとのデータ(車両重量や使用燃料等)をもとに、データベース化を図り、「走行管理表」から燃費データを収集・計算、これがCO2排出量などの基礎データとなります。「走行管理表」への燃費を記入することでドライバーは自分の燃費を把握するようになり、ドライバー同士のコミュニケーションツールとなって、社内、燃費環境の改善につながります。また、燃費を意識した運転がエコドライブにもなり、事故も減少します。さらに、正確な燃費データが得られることで、これが経営改善に向けた資料の一つとなります。
貨物輸送評価制度認定
当社は2014年度東京都貨物輸送制度(営業用トラックを対象に燃費による評価制度)において、1つ星に認定されました。この評価制度は、都内に物資を輸配送する貨物自動車運送事業者の運行させる全車両における1年分の実走行燃費記録をもとに、CO2削減に関する努力を評価し、評価を受けた運送事業者を東京都が公表するもので、評価は「☆」~「☆☆☆」の3ランクとなっています。この制度においてエコドライブや低燃費車の導入などの取り組み、日常的な燃費管理によって評価された事業者は、星数が1つであってもCO2削減の取り組みは自動車輸送において優れたレベルとされています。
〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富1995
TEL:049-257-4949 FAX:049-257-4959