継続的なエコドライブ活動を推進し、CO2排出量の削減および燃費向上に伴うコスト削減や事故防止等に向けた取り組み「グリーンエコプロジェクト」に参加しています。
『グリーン・エコプロジェクト』は「走行管理表」に給油量と走行距離を記入していくことからはじまります。
車両ごとのデータ(車両重量や使用燃料等)をもとに、データベース化を図り、「走行管理表」から燃費データを収集・計算、これがCO2排出量などの基礎データとなります。
「走行管理表」への燃費を記入することでドライバーは自分の燃費を把握するようになり、ドライバー同士のコミュニケーションツールとなって、社内、燃費環境の改善につながります。また、燃費を意識した運転がエコドライブにもなり、事故も減少します。
さらに、正確な燃費データが得られることで、これが経営改善に向けた資料の一つとなります。
|